海外の就活や転職ってどんな感じ?〜日本との違い〜

どうもりかちゅうです。

日本には新卒採用というものが毎年のようにありますよね?これは日本企業からしても、日本の学生からしても一種のイベントでもあります。ですが、他国にはないんです。また、転職回数は日本の場合気にしますが海外は気にしません。では他国の就活事情や転職事情ってどうなっているか気になりますよね?そこで、この記事では他国がどのようにして就活や転職活動をしているのかについて話したいと思います!

海外から見る日本の就活

まずは就活や転職事情が違うと言うことから海外の人達が日本の就活をどのように思っているのかについて話したいと思います!

1.服装に多様性がない

日本の就活ってみんなしてリクルートスーツを着るじゃないですか?そのリクルートスーツってみんなして同じような感じしかしませんか?

みんな同じ黒のジャケットで黒のスカートかパンツ。他国からしたらみんな同じという印象を持つらしいですよ。もちろん海外の就活もビジネススーツはあります。ですがみんなして同じ色のスーツではなく、それぞれの好みの色やファッションを着ているようです。ですので、他国からしたら日本の就活の際に着る服装は多様性がないと思われているそうです。

 

2.目立つことができない

目立つことができないというのは服装以外の話です。日本って集団主義で出る杭は打たれちゃうんですよ。みんな同じ時期にスタートしてゴールをする。一方他国はしたいときにする感じです。要はみんなが就活するからするというスタイルでもないですしやり方も自由です。それでもってみんなして同じような発言ではなくそれぞれの意見を言う感じなのが他国です。

 

3.面接が堅苦しい

日本の面接ってどっか圧迫感感じませんか?転職理由や回数やらしつこく聞いてくるわ学生時代何してきたかやら。緊張の極まりですよね。就活はお見合いだとか言われつつあるけどむしろ選別って感じでしかないと。ですが、他国は違うんです!完全にざっくばらんと話す感じです。お互い自己紹介してアイスブレイクをし、求職者は会社概要を聞き、会社は志望動機を聞く。それで最後にお互い質問する。基本このような感じでお互いがマッチするかを見極めています。ですので、圧迫感というイメージがないんですよね。

 

他国の就活・転職事情

お待たせしました!次は海外の就活、転職事情こと他国の就活、転職事情について話していきたいと思います!国によってまちまちですので楽しめると思います!

1.アメリカ

就活

新卒採用はありません。ですので、大学での成績や活動が重視されます!具体的には大学のうちから行きたい企業へのインターンに行かないと出遅れてしまう感じです。要は大学のうちから準備しとけってことです!また優秀な人材はエーリート企業に行くとは限りません。むしろ起業するという人の方がステータスは高くなるんです!

転職

実はアメリカって終身雇用がないので定年までいなさいといういう発想がないんです。むしろ、半年以内の転職なんてありえます!それ故にアメリカは通年採用だったりヘッドハンティングもあります!そうでないと重要な人や優秀な人がいつまでもいない状況になってしまうので。要は人脈などが会社が重要なんですよね。

 

2.ベトナム

就活

実は卒業後から就職活動スタートをするのがベトナムなんです!日本では驚きの話ですよね?そして、ベトナムは英語のスキルが必須なの語英語の勉強に苦しむ人が多いです!理由は外資で勤めるとギャラが高いからです!ですので、人一倍英語の勉強をしている人が多いです!

転職

転職回数多いのが常識です。短期離職、転職上等です!日本とは逆ですね!転職理由として通勤時間があります!日本人なら通勤トータル30分〜1時間は普通ですが、ベトナムの場合はそれを理由に転職していく人も多いです。また、給与の面でも転職する人もいます。

 

3.ドイツ

就活

ドイツは新卒採用はあります。ですが日本のような仕組みではありません。大学生の場合は週2学校・週3企業研修をします。またドイツでは小学4年生が終わったら高校や実技習得の進路を考えないといけません!要するに成人前から進路を決めるということです。日本ではそのような仕組みはないかと思われます。

転職

ドイツだけは他国とは例外で転職はしにくいです。理由は小学校4年生の時点で進路を決めるため基本決めたキャリアプランに沿うのがドイツだからです。ただキャリア教育は充実しているのが日本との違いということは把握しておきましょう!

 

4.香港

就活

新卒採用はありません!むしろ即戦力が求められています!新卒、中途とか関係ないです!なら何で見ているかというと技術です!それぞれの会社で求める技術は変わってきますが求めている技術さえあれば雇われます!また香港に関しては中国の一部のエリアでコミュニティが狭いです。ですので、知り合いからの紹介もありえます!

転職

就職へのルールが日本のようにないため転職回数がどうこうも特にありません。ただ即戦力が重要になってくるので中途採用の方が有利ちゃ有利です!

5.イギリス

就職

新卒採用はありません!大学だったら在学中にインターンシップとして企業で働きその時の実力次第でそのままその企業で就職できるかどうかが決まったりします!また、日本のように未経験を育てる文化はないので大学時代の専攻を活かした仕事に就くのが王道です!

転職

イギリスは転職上等な感じです!それと同時に仕事をこなしていく中でスキルアップをし、そのスキルや経験を活かしてもっといい条件の仕事を求める故に転職をします!そのため随時仕事を探しながら働いている人が多いです!

まとめ

いかがでしたか?他国とは言えどもあくまで一例です。ですが、少なくとも日本とは違うというのは分かったと思います。具体的にはインターンはきちんとやってないと損することやキャリアの充実など。それ故に新卒採用みたいなことがないんですけどね。要するに、大学時代遊びまくってもいいのは日本だけということです。他国は遊んでばかりではいけないということです。それ故に転職回数も日本のように気にしないんですよね。詳しくはこちらを見てください!

海外が転職回数を気にしない理由

まあ、今回の具体例には書けなかった国もあるので断定もしにくい点もあるかと思われますので気になったら具体例にない国も調べてみてください!見聞が広がると思います!ただ何度も言いますが日本のような就活制度ではないということです!それだけは分かってください!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA