なんでなの?仕事が遅い人の特徴

どうも、りかちゅうです。みなさんどんなことあれ仕事が遅い人ってなんでだよって思いませんか?対応も遅いし、作業も遅いし。特に対応が遅いという意味で仕事が遅い人に関してはイライラする人もいるかと思われます。このように、仕事が遅いということは色んな人たちに評判を落とすということが明らかであるということです(仕事が早い人はブチ切れる案件です)。では一体仕事が遅い人にはどんな特徴があるのか?この記事で話したいと思います!

仕事が遅いってどういうこと?

まず仕事が遅いとはどういうことなのかが分からないと本題を話してもピンとこないので仕事が遅いとはどういうことかについてから話したいと思います。

1.対応が遅い

これがなによりも代表例ですね。メールが来ているのにもかかわらず返信は遅い、非常事態なのにもかかわらずそのための対応も遅い。これほどイライラするものはないですね。返信に関しては用事があって連絡をしているのにもかかわらずすぐに対応をしないというのは連絡した側からしたら不安と不信しか募りません。もし対応に時間を要するならば一言言うべきですしね。

2.物覚えが遅い

仕事が遅い人って業務内容を覚えるのが遅かったりします。もし遅くなかったらテンポ良く仕事はできていますからねぇ。まあ、こればかりは適正があるので得意なものには物覚えがが早いけど不得意ないものはそうはいかないというのが一般的です。ですが、何事にも物覚えが遅いというのは仕事が遅い人の象徴ではあるかもしれません。

3.事を進めるのが遅い

決断力なり行動力がないということでもありますね。たしかに、慎重に物事を考えるのは大切ですよ。ですが、あまりに遅いとなると事の流れというものは動いているので手遅れということになってしまいます。また、効率が悪くて事を進めるのが遅いという意味合いも仕事が遅いにカウントされますね。

仕事が遅いとマイナスになる理由

以上が仕事が遅いという定義です。では仕事が遅いとなんでマイナスになってしまうのか?今から話したいと思います。

1.納期に間に合わない

仕事というものには納期というものがあります。例えば漫画家ですと来週の月曜日に発行するからそれまでに書いて欲しいみたいな感じですね。これは漫画家に限った話ではなくどの職種にも納期というものがあります。それなのに仕事が遅かったらその納期に間に合わないですよね。締め切りに間に合わなかったら仕事になりません。それ故に評価はマイナスになります。

2.信頼を失う

先ほども述べたように対応が遅いとなると人は不安や不信を抱えるものです。ましてや仕事となると明らかに金銭も絡んできます。そうなると信頼を速攻失うこと間違いなしだけではなく、ビジネスパートナーとなる人達も減っていき会社としては不利益な形になってしまいます。となると仕事が遅い人は評価が低くなります。ビジネスは信頼が必要な理由はこちらに書かれているので参考までにどうぞ!

ビジネスに信頼関係が必要な理由と構築方法

3.みんなに置いていかれる

1人で仕事している分には自業自得で終わるちゃ終わる話なんですよ。ですが、もし組織として仕事をしていく場合に関してはみんなの足を引っ張るのはもちろんのことみんなに置いていかれます。他の人達は普通のペースまたは早いペースで仕事をしているんですから。となると社内で目立つのはもちろんのこと悪評も広がってしまいますね。

仕事が遅い人の特徴

仕事が遅いという定義や仕事が遅いとマイナスになる理由を見ても仕事が遅いのは良くないことだというのは明らかだと思います。では本題でもある仕事が遅い人とはどんな特徴があるのか?

1.先延ばししちゃう

仕事が遅い人って先延ばしする癖するものです。対応が遅いことから分かるとなると明らかではあると思いますが先延ばししていますよね。じゃないと普通に即座に対応するのもです。仕事となると。おそらく、先延ばしするする人というのは仕事が遅いこと間違いなしです。

2.効率がいい方法をわかっていない

仕事が早い人ってきちんと効率よくする様にフォーマット化しているものです。一方、仕事が遅い人って効率良い方法をするのではなく、闇雲な感じで行なっているのは事実です。なんというのかごちゃごちゃごちゃな感じでやっている状態ですね。となると明らかに仕事の進捗が遅くなるのは明らかではありますね。

3.自分でなんでもやりこなそうとする

人間ですから自分でやりこなすなんて不可能なことの方が多いです。それなのにもかかわらずなんでも1人でやりこなす人は仕事は遅くなります。1人でやることが多くなるんですから。個人で仕事するとなると致し方ない部分はありますがもし組織で働いているのであるのならば誰かに仕事を振って仕事を早く終わらせるようにしましょう!

4.あれこれ仕事を引き受ける

人間ってキャパがあるじゃないですか?それなのにもかかわらずキャパオーバーしてまで仕事を引き受けるひとは仕事が遅いということでもあります。期待されているから引き受けちゃう気持ちも分かります。ですが、自分がキャパオーバーなのにもかかわらず仕事をするなんて仕事量がかさんでいくだけですから。このような事を踏まえるとお人好しでいるのはよくないですね。

5.仕事を覚えるのが遅い

先ほども述べたように仕事を覚えるのが遅いとなると仕事が遅くなります。仕事の要領が分かっていなかったら当然ですが仕事の仕方も分からないですし作業と滞ります。このような場合に初めのうちは誰かに助けてもらいつつも仕事を早く覚えていくことに専念した方がいいでしょう。

まとめ

私自身、緊急だと思うものに関しては基本対応というものは早くやります。即レスで返すことが基本ですね。たまにこいつ暇人なんじゃないのかってくらいの勢いでもあります。それもあって常々仕事が遅い人に関しては本当に困りますね。私側から催促したことはありますし。これは私に限った話ではないですが。ですので、もし仕事が遅いなと思う方や仕事が遅いや対応が遅いと言われちゃっている人に関しては改善した方が良いかと思われます。そうするだけでも仕事面での評価は高くなること間違いありません。その際は仕事が早い人を参考にするのが良いと思います!以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう