人がお金を欲しがる理由:お金と人生

どうも、りかちゅうです!皆さんお金が欲しいですよね?このような質問をされたら大半の人が欲しいと思うかと思われます。まあ、相当のお金持ちでお金に本当に困ってなかったらそうでもないみたいな回答にはなりえそうですけどね。ですが、お金に困っていたり少しでもお金関係で余裕があったらいいなと思う人の方がほとんどではあります。だからこそ、少し振り返って欲しいことがあります。それはなんでお金が欲しいという気持ちを馳せてしまうのかということです。動機もなくお金欲しいとはならないはずです。ですので、この記事にてその話をしたいと思います!

そもそもお金って何?

そもそも、お金ってなんだよって思いますよね?ぶっちゃけたことを言えば紙切れなのになんで価値があるんだと。ですので、お金の成り立ちなどについて簡単に説明したいと思います!

1.始まりは物々交換から

お金は昔からあったわけではないです。むしろ、物々交換って形が普通でした。例えばAさんが肉を持っていてBさんが魚を持っていた場合、双方が相手の持っている物を欲しいとなった場合、交換する感じです。今で言うならマッチングみたいな感じがしますね。

だからって、先ほどのようなマッチングがうまくいかない時もあります。そこで、物々交換の際はみんなが欲しがる物の方が適応するようになり、日本の場合は稲や布でした。それもあって大昔、日本では稲のことを「ネ」と呼んでいました。この魚はどれくらいのネと交換できるのかみたいに。そして、そのように言っているうちに物の値打ちを「ネ」と呼ぶようになりました。

2.金や銀で仲立ちをする

ただ、物々交換の欠点は腐ってしまうものもあるということです。具体例に出した肉や魚、稲などはまさにそうですよね。そこで、次に考えたのは長持ちできるもので物を交換しようとなりました。それが金や銀などです。これらは溶けやすく加工しやすいのもあって選ばれました。

3.金や銀から紙幣に

ただ、金や銀などの貨幣も問題点があります。それはかさばるのはもちろんのこと音が鳴ってしまうためお金があることがバレてしまいます。そこで、お金持ちの人の家に金貨を預けるようになりました。その際に書き付けという預かり証という紙を発行してもらいます。ちなみに買い物をする時にその紙を使えます。なぜならその紙をもらった側は紙さえあれば金と交換できるからです。これが紙幣の始まりです。

お金とは価値を交換するための道具

確かに、原点は物々交換という形でお互いがWIN-WINになるような感じでした。ですが、それでは荷物になるし、物によっては腐ってしまうものもあります。それで、そのようなことを防ぐために金や銀、それから紙幣へと変わっていきました。

まあ、理屈としては間違ってないと思うことでしょう。ですが、金や銀、紙幣がなんで貴重になるんだと思いません。だって本当に欲しいものはお金を払ってから得るものなのにと。よくよく考えればそうですよね。では、なぜお金が必要となるのか?それはお金というものは価値と価値の交換するための道具であり、何かを買いたいやら何かをしたいという価値を得るためにあるからです。それ故に、お金があればあるほど自分が求めている価値を手に入れることができるのです。

お金が欲しいと思う理由

以上がお金とは何かというものです。初めのうちは欲しいものを交換するというマッチングだったのにいまとなっては価値を得るための道具となりましたね。では、その道具でもあるお金というものにどうして人は固執するのか?今から話したいと思います!

1.選択肢が増えるから

お金があれば選択する余地が増えるかと思われます。なぜなら、お金があれば予算の幅が広がるからです。旅行を具体例にするとお金があれば泊まるホテルの予算に余裕があるからこそ、安いホテルから高いホテルまで選ぶことができます。ですが、お金がなかったら安いホテルしか泊まることができません。このようなことを考えてもお金がある方が贅沢はできますよね?それ以外にも日々のお出かけや娯楽、美容などもお金があればやれることを選択することができます。人間選択肢が多すぎるのは良くないですがある程度は必要です。

2.時間の自由ができるから

お金を得る方法は色々ありますが大半の人働いてお金を得ています。となるとお金がたくさんあればあるほど仕事をする時間は少なくなるはずです。不労所得とか本当に夢の中の夢ですよね。しかも日本ならではの話ですが日本はお金のために働く人が多いです。そうなるともし仮にお金が勝手に入ってくるようなシステムがあったら大半の人が仕事をしないはずです。むしろ、自分のやりたいことをやり放題みたいな感覚になる人が大半かと思われます。

3.価値を得たいから

先ほども述べた話ですがお金とは価値を得るための道具です。となるとお金があればあるほど自分が欲しいと思っている価値を得ることができます。確かに、それはそうだけどなんでそれがお金が欲しいと繋がるのかって?それは人はお金がなことで得られなかった価値を諦めることができているとは限らないからです。むしろ、諦めることができないと思います。

例えば、買い物。ショッピングしている時に欲しいものが見つかったとしましょう。ですが、自分が出せるお金よりも高いことを発覚し買うことができないなんてことは経験したことはあるかと思われます。だからってその欲しい物を諦められると言ったら諦められないですよね?もし諦めていたら欲しいものから得られる価値は必要ないと思ってもおかしくないですからね。このようにその価値がないとダメなんだという強い欲があることでお金が欲しいという気持ちを馳せるのです。

人生お金が全てではなくてもお金が必要

確かに、人生お金が全てってことはありえないですよね。友情や家族との絆、恋人の関係だってお金での関係でもないです。というかもしお金が全てだったらお金持ちの人はみんな幸せです。お金があっても人間関係のトラブルなどがあれば不幸かと思われます。そのようなことを考えても心のつながりも人生には必要です。ですが、お金は必要なんです。お金がなかったら何かしらの価値を得ることはできません。食べ物、衣服、住まい。その他、世の中にはたくさんの価値がありますがその価値はお金があるから成り立つものです。

まとめ

小学校の時にお父さんにこのような発言をしました。「衣食住って三字熟語あるけどなんでお金が入ってないの?」と。その際にお父さんはこのようなことを言いました。「衣食住というのはお金があることが前提の三字熟語だよ」と。お父さんがこのような発言をしていたというのは覚えてるんですかね?覚えていたら嬉しいです。

まあ、こんな話をしていたら逸れるので本題に戻しますと、その当時はあまりピンと来なかったですが今となってはなるほどとなりました。生計を立てるのに最低限必要なものという意味合いでもある衣食住。そんな衣食住もお金がないと始まらないんだと。だから人はお金が欲しいんだと。これを見てもみんなが思うより人生にお金が絡むんだなということが明らかですね。これは貧乏な生活をしている人ほど身に染みていることかと思われます。ですので、お金というものがどれだけ大切でどれだけ人間の生活に絡んでいるのかなどについて考えて行った方がいいかと思われます。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう