岡崎クーデター!大岡弥四郎事件とは何か?

どうも、りかちゅうです!武田家が滅びる前に武田勝頼と家康は戦っています。その話は相当の歴史好きでないとわからない話かと思われます。だってそんなの教科書に書かれていませんから。なんでその話をしているのか?実はその戦いで家康側で裏切り者がでました。大岡弥四郎という人物です。それ故にその出来事は大岡弥四郎事件と言われています。そのまんまですがwwwwww。結論としては裏切りは家康の耳に入り徳川はなんとかなったもののその影響で家康の正室こと築山殿との関係が崩れます。実は築山殿と信康がその事件に加担していたからです。それも後から家康に流れました。ではどういう事件だったのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

認められなかった!お万の方(長勝院)とはどんな人?

どうも、りかちゅうです!家康には悲劇の側室と言われる人がいます。その名はお万の方です。悲劇になった理由を簡単に言うとその当時の家康の正室こと築山殿がその側室を許さなかったからです。許さなかった理由は築山殿の女中だったからです。女中に手を出す家康もなかなかなことしていますねwwww。このように修羅場となってしまいました。そしてこんな感じだったため、お万の方は子供ができたとしても子供に徳川の名前をつけることができませんでした。また、一旦は子供と離れた生活になりました。このように、認められなかったことで波乱万丈な人生となりました。波乱万丈ですね。では一体どんな人生だったのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

夏目漱石の先祖?夏目広次とはどんな人?

どうも、りかちゅうです!夏目漱石はご存知ですよね?そりゃ有名な作家ですからと思うことでしょう。ちなみに夏目漱石の聖地なんですが私の家に近いです。それもあって、親近感はあります。本はつまらないですが。まあ、夏目漱石の話はここまでにします。実は夏目漱石の先祖となる人がいまして。その人は徳川家臣だったそうです。その名前は夏目広次です。この方は三方ヶ原の戦いで討ち死にしました。切ない結末です。では一体どんな人だったのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

家康の異父弟!松平康俊とはどんな人?

どうも、りかちゅうです!家康には異父兄弟がいました。弟です。基本的にはお母さんが腹違いというのはあるあるです。そりゃ男の方が側室を作りますからね。ですが、家康のお母さんこと於大の方は再婚をしているためお母さんが違うという感じなんです。ちなみに家康の弟の名前は松平廉俊です。「どうする家康」ではなにわ男子の長尾くんが演じていますね。ちなみに、松平廉俊なんですが家康よりも波乱な人生を送ります。なんと今川の人質になった後、武田の人質になりました。ずっと人質生活を送るってしんどいですよ?なんか次男、三男という生まれた順番の違いでこんなに人生が変わるなんて思ってもないことではあると思います!では一体どんな人生だったのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

井伊家のイケメン!井伊直政とはどんな人?

どうも、りかちゅうです!井伊直弼という人物は知っていますよね?日米修好通商条約で目立っていた人です。あの当時の大老でしたからね。まあ、無断で条約を結んでしまったことから桜田門外の変で殺されてしまいましたけどね。なんでそんな話をしているのかって?実は井伊家が徳川家臣になったのは徳川四天王の1人こと井伊直政が家康の家臣であったからです。「どうする家康」では女装していた人です。あれは現実にあるのかはわかりませんが(あのシーンを批判する人もいましたからね)。ただ、実際に美形だったそうです。では具体的にどういった人だったのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

お市の方の旦那!浅井長政とはどんな人?

どうも、りかちゅうです!お市の方の旦那は誰でしょう?答えは浅井長政です。政略結婚で結ばれました。彼に関しては教科書では多くは取り上げられません。ですが、歴ヲタ内では有名ではあります。なぜなら、信長を裏切ったからです。あれはまさかの展開でした。政略結婚までしたのに裏切ったんですからね(裏切った理由はのちほど話します)?簡単に言えば家臣をまとめることが出来なかったから裏切ったんです。そのため、彼は悲劇的な結末を迎えました。信長についていけばよかったのにと思いますけどね。では、一体どんな人生を歩んだのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

今川氏真の妻!早川殿とはどんな人?

どうも、りかちゅうです!今川義元の息子は今川氏真であることはご存知ですよね?とは言えども、マイナーですけどね。氏真もマイナーだからこそマイナーになってしなうのはしょうがないです。ただ、「どうする家康」登場します。その際にキーパーソンとなる人でもあります。なんと言えばいいのか彼女の言動は氏真に影響を与える存在であると言えばいいですかね。まあ、とにかく何もない人ではないです。むしろ、氏真にとっては必要な存在だったと思われます。氏真は今川義元がいなくなってから大変でしたからね。領地はへるさやら暗殺されそうにやるやら。それなのに、早川殿は氏真と一緒にいました。一体早川殿はなにものなのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む