良いのは外面のみ!なぜ大手企業はブラック企業が多いのか?ぶら

どうも、りかちゅうです!大手企業って一見いいイメージはあるのかなと思います。流石ブランド力があるからこそですね。もう何にでもなるような気がします。ですが、入ってからどうなのかなんて分からないですよ?まず大手企業なんて悪行を揉み消そうと思えば揉み消せます。というか揉み消してますから!少なくとも色々宣伝している会社ならばそういうことしていると思えばいいです。また、大手企業なんてイルミーに闇堕ちしています。違う意味でブラックですよねwwwwwww。まあ、そういう会社ほど本来の意味でのブラック企業であると思っていますけどね。悪さ出来ちゃう時点で察せます。要するに、大手だってブラックなことはあるあるだと思います。ですので、そのことについてこの記事にて話したいと思います!

続きを読む

パワハラしてもいいことないと思える理由

どうも、りかちゅうです!会社に行くとあの問題は付き物なのかなと思っています。それはパワハラです。仕事系のドラマ見てもパワハラのシーンはありますからね。ドラマなのにリアリティ感じちゃう時とか普通にありますよ。それくらいパワハラってまかり通っているのかなと思っています。確かに、パワハラする側も色々あると思います。あの人たちだってストレスからやっているものですからね?ですが、それを人にあたっていいものではないです。あと、今の時代に過度なパワハラするなんてナンセンスだと思います。では、なんでそんなことが言えるのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

ビッグモーターの事件を見て思うこと

どうも、りかちゅうです!ビッグモーターの事件で騒がれていますね。あれわざとお客さんの車の一部を壊して修理代ぼったくるみたいなことしていたんでしたっけ?なんてクソなことをしているんだと思いましたね。しかもそれを過去のCMで匂わせていたとか笑っちゃいますwwwwww。自爆行為ですかと言いたくなりますね。もう色々バレちゃったから自爆しちゃいましたがwwwwww。また、それ以外にもパワハラとかあったそうですね。そう考えると大手企業や名前の知られている会社が正義って思想はいいことないなと思ってしまいます。まあ、とにかくツムツムであるのは事実です。また、謝罪内容もクソです。ですので、この記事にて思ったことを書きますね!

続きを読む

いいことない!人手不足である理由と悪循環

どうも、りかちゅうです!世の中には人手不足な会社や業界が付き物かと思われます。そうじゃなきゃ問題になりませんからね。あと、そのようなところに勤めている人もいるのかと思われます。ただ、なんで失業している人もいるのに人手不足なんだよって思いますよね?それは人手不足と言われているところに仕事したくないからでしょうね。私だってお金が得られるならばなんでもいいなんて言えるわけないです!まあ要するに、お金のためならなんでもなんてならないってことです。では、なんで人手不足になってしまうのか?また、人手不足であることでどう悪循環なのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

税金あるの?退職金に税金はかかるのかどうか?

どうも、りかちゅうです!会社によっては退職金があるところはありますよね。実はここ最近はない会社が多いからそのように言っていますがwwwwwww(入社する時に書く書類に退職金の有無が書かれています)。退職金っていいなと思いますよね?辞めたらお金が入ってくるわけですし。ですが、注意しないといけません。それは退職金にも税金がかかるということです。相変わらずのぼったくりですね。辞める時くらいそのままのお金をくれよと思いますがとられるものは取られます。また、退職金にも色々システムがあります。ただ貰うだけではないのがこれで分かりますね。ということで、この記事にて色々話したいと思います!

続きを読む

何もかもハラスメントで通用されている理由

どうも、りかちゅうです!世の中にはハラスメントが沢山ありますよね。実際にネットで調べてもこんなのもハラスメントになるのと思えるものがたくさん出てきますwwwwwwww。その話は後でしますね。これを見てもなんでいじめや嫌がらせという括りでまとめられないのかが気になります。あと、人によっては嫌がらせにもならないものを嫌がらせだと言い張る人もいますしね。だからこそなんか何もかもハラスメントにするなと思いますね。このようハラスメントの数が増えていくことでハラスメントの定義もどんどんズレていっているのが現実です。ハラスメントで罷り通そうってなりそうですね。ですので、この記事にて話したいと思います!

続きを読む

ホワイト企業が嫌発言がおかしいと思う理由

どうも、りかちゅうです!驚く話がありました。それはホワイト企業に嫌気を指し、退職する若者が急増しているという話題です。確かに、若くて独身な人だと自分は仕事命でいいからホワイト企業なんて嫌だという考えの人はいます。ですが、割合的にはそこまで多いとは言い難いです。むしろ、日々過労で疲れていたり、職場の人との人間関係で色々悩んでいたりなど会社に対してマイナスな気持ちを持っている人の方が多いのかと思われます。そこら辺は周りの会話などを聞けば分かる話です。それなのにプロパガンダのようなニュースが出るなんて何なんだよと思いました。きっと日本が働きすぎることがいいってさせたいんですかね?ですので、この記事にてそのネタがおかしいことについて話しますね。

続きを読む