Twitterの青い鳥が消えることで騒がれる理由

どうも、りかちゅうです!Twitterといえばどのような印象をお持ちですか?色々呟ける、愚痴が言えるなど色んな意見があるのかなと思われます。私もそのような気持ちではあります。なんかTwitterでゴミ箱みたいな感じですよね。ただ、それ以外のことも考えてください!ロゴです!Twitterと言えば青い鳥を連想すると思います。そうじゃなきゃTwitterのことを青い鳥って言い方をする人いませんからね?それくらいTwitterのロゴ=青い鳥というのは定着されているのかなと思われます。ですが、その青い鳥が消えちゃって違うロゴになるという話があります。もちろん周りは大騒ぎです。では、なんで騒がれてるのか?この記事にて話したいと思います!

Twitterが青い鳥な理由

皆さん、Twitterの青い鳥が消えてしまうことに対してあれこれ言っていますがTwitterがなんで青い鳥なのかって考えたことありますか?実はあれには理由があります。ですので、まずはその話からしますね!

Twitterの名前の由来

サービス名の名前の由来を決める際に投稿した時のことを考えたそうです。どう言うことかと言いますと誰かが投稿するとき何かしら通知がからじゃないですか?その際に携帯が「鳴る」「震える」「画面が光る」などいろいろな案がでました。その中のひとつに「ケータイがピクッとする(twitch)」という案としたら出てきました。ただ、その時は結論が出ないままお開きになり、各自が家に持ち帰ることとなりました。ですが、誰かぎ大きな紙の辞書を前に意見が出た言葉の意味や他の表現方法などを考えいた時にあることを知りました。それは「twitch」の下に「tweet(さえずる)」という単語を発見しました。そこで、twitchとtweetを合体させた言葉ことTwitterがいいのではと提案したそうです。もちろん、その案は通りTwitterというサービス名になりました。

青い鳥な理由

Twitterのロゴが青い鳥である理由は皆さん察せるかと思います。tweetの意味がさえずりなんですから!作った側な小鳥のさえずりをイメージして鳥のロゴにしたんでしょうね。ちなみに、Twitterバードのデザインは15個の円を重ねて作られています。なんで15個なのって?人間が美しさを感じる黄金比だそうです。そこらへん分からないですけどね。では、色はなんで青なのと思いますよね?なんか空高く飛び立っていく青い鳥は自由と希望と無限の可能性を持っているという意味を込めて青い鳥にしたそうです。要するにいい意味があるからと思えばいいですかね?

Twitterの青い鳥はどうなるの?

名前の由来やロゴが鳥である理由はこんな感じです。それで、今後その青い鳥が消えるかもしれないんです!では、どうなってしまうのか?2023年7月23日にイーロンマスクがTwitterの青い鳥で知られるロゴとサイトのブランド名をツイッターから「X」に変更する方針を表明しました。その際に決済機能なども備えたスーパーアプリ化を目指すなどと言っています。また、イーロンマスクは「私達はTwitterブランドと青い鳥に別れを告げる」とツイートしました。このように、発表はしてることにはしています。ですがら具体的な変更日時は不明です。

 

なんで騒がれてるのか?

このように、ロゴやサービス名が変更すると発表されてしまいました。もちろん、Twitter上ではあれこれ言われています。では、なんで騒がれているのか?

1.Twitter=青い鳥ってイメージがついてるから

これはデカいのかなと思います。Twitterで色んな人のツイートを見ていますが青い鳥とお別れしなくたいみたいな感じのツイートはあります。Xという文字に小鳥を合体させているものもあれば青い鳥の目の位置に×マークを付けているなど色々な反応があります。具体例としてはこんな感じです!

そこはTwitterを見ればどんな感じかは分かるはずです。このように、Twitterは青い鳥というイメージがもう植え付けられています。それ故に青い鳥が消えることには騒がれているのかと思われます。私的にはTwitterの名前の由来がさえずりって意味が含まれているからこそ名残り惜しくなりますね。

2.Twitterから来る名称があるから

Twitterはロゴだけが変わるわけではないです。サービス名までもが変わります。となると今後どうなるのか。ツイ廃、リツイート、ツイートなどTwitterならではの用語があります。ですが、サービス名が変わったらそのような用語はどうしたらいいなと思いますよね?言い方を変えるしかないのかと思う人だっているはずです。それ故に騒がれているのかなと思われます。ワンチャンサービス名が変わったとしてもそのような用語は残る可能性はなくもないですねwwwwwww。

3.Twitterならではの独特なブランドがあるから

これは日本だけなのかもしれませんがTwitterって独特なブランドという名なの特徴があるのかなと思うんですよね。ふざけた投稿をするならばTwitter、愚痴を言うならばTwitterなど。そのせいで民度が低いSNSでもあるんですけどねwwwwwww。ですが、○○な投稿をするならばTwitterみたいなものは定着されています。それだからなのかTwitterってサービス名が変わることに抵抗がある人はいるのかなと思っています!

まとめ

なんか違和感しかないですね。TwitterがTwitterじゃなくなってしまうなんて。サービスとしては変わらないものはあったとしてもロゴが変わる時点でTwitterとして扱えるのと思うばかりです。それくらい私的には定着しています。きっと他の人もそんなはずかなと思っています。それなのにイーロンマスクはそこら辺の意見は聞かないですね。本当何しているんだよと思います。まあ、ここまできたらTwitterじゃなくなるまでTwitterを楽しむしかないと思います!以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう