デジタル化していくことのメリットとデメリット

どうも、りかちゅうです!今の時代ネット社会ということから世界的にもデジタル化は進んでいるかと思われます。会社でいうなら紙の書類からネットでの書類になるような感じですね。日常生活でいうならばスマホ決済などはデジタル化の相当するかと思われます。使い慣れている人からしたら便利そのものですよね。使い慣れていない人に関しては嫌気がさしているかもしれませんが。まあ、どちらの立場にせよデジタル化は進んでいく中でメリットとデメリットに関しては分かっておいた方がいいとは思うので、この記事にてメリットとデメリットについて話したいと思います。

デジタル化とはなにか?

デジタル化とは言われているもののなにを持ってデジタル化なのかがいまいち分からないという方もいるかと思われます。ですので、まずはデジタル化とは何かについてから話したいと思います!デジタル化とはデジタル製品やサービスが登場しこれまで紙媒介で行っていたものがスマホやタブレット、パソコンで完結できるようになることです。書類や連絡手段がスマホになるのもデジタル化のうちですね。また、電車を利用するときに切符ではなくICカードやスマホで支払いするのもデジタル化ですね。

デジタル化していく社会に関しては生活が便利にはなっていきます。ですが、セキュリティ犯罪などのリスクもあります。ただ、それでもデジタル化が進んでいるのはアナログに比べて劣化しない、処理が速い、効率よく事が進むなどの利点があるからかと思われます。

いつからデジタル化が進んできたのか

以上がデジタル化に関する概要です。では一体いつからデジタル化は進んだのか?いつからという具体的な日程というものはないです。ですが、徐々にという感じであるのは確かです。スマホに関してもはじめからあるものではありません。だんだんと発達してできる普及されていきました。確か私が小学校3年の時にiphoneが日本にできた気がします。このようにデジタル化が進んでいるのは世の中的に機械の発達が進行していっているからかと思われます。

デジタル化するメリット

上記の内容を踏まえても時代が進むにつれてデジタル化となっていく世の中です。ではデジタル化していくことによってどのようなメリットとデメリットがあるのか?まずはメリットから見ていきたいと思います!

1.書類がかさばらない

デジタル化する前は基本的に紙での書類です。会社でいうなら契約書や申請書ですね。日常生活で言うなら家計簿ですかね?それらのデメリットは紙であるだけ捨てない限りどんどんかさばる状態になってしまいます。それもあって保管スペースなども確保するにできない状況になってくるのが現実です。また、書類を探すのも大変にはなります。ですが、デジタル化することでデータをスマホやパソコンに保存することができるのでかさばるという悩みは解消されます。

2.手間が省ける

切符に関してもわざわざ買いに行かないといけないですよね?ですがICカードやスマホでの決済でしたらそのような手間が省けます。また、書類に関しても会社に戻らないと申請できないものもネットで完結するものでしたらわざわざ行かなくても事が済んでしまいます。重要な書類ほど誰かの承認が必要で戻りに行くなんてことはあるあるですからね。他にも銀行の残高も記帳しに行かなくてもアプリから見れるようになりましたね。このように手間というものが省けることから効率がよりよくなります。

3.手書きで書かなくていい

手書きでいつまでも書いていると手が痛くなりますよね?この私も受験の時に勉強のために色々書いていましたが手が疲れました。けんしょう炎にはならなかったんですけどね。ですが、デジタル化にすることで手書きで書かなくてよくなることから疲労がなくなります。コピペもできちゃいますしね。そのような点も踏まえると便利ではありますね。私もブログ記事を毎日手書きで書けなんて言われたら無理ですね。毎日作文を書いている気分になってしまいます。

デジタル化するデメリット

メリットを説明したので次にデメリットについて話したいと思います!

1.セキュリティー問題

セキュリティ対策が不十分の場合、自分達のデータが乗っ取られたり、個人情報の流出やお金が買ってに使われるといったこともあります。映画の「スマホを落としただけなのに」を見ている人はどういうことかに関しては想像付くはずです。実際に映画である話が現実にありますからね。ですので、今後はセキュリティー面に関して強化していくことが大切なのかと思われます。さもないとデジタル化が進むだけ進んでデジタル関係の事件だけが増えていくかと思われます。

2.人間味がなくなる

今のネット社会だからこそ手書きの手紙などが人間味を感じるなんてことはありませんか?手書きがかいた字など性格が表れますしその人がどのような思いで書いたのかが伝わるからこそ。私的には今の時代年賀状を書くなんてことがなくなってきているため手書きの年賀状が来たら新鮮に思います。このようにデジタル化が進んでいくと機械で任せるものが多くなってしまい人間味をいうものが薄れてしまいます。

3.文字を書くことができなくなる

デジタル化となると基本的に予測変換をしてくれるような機能になっているのでいちいち文字というものを把握してなくてもなんとかなります。ですが、把握していないことから文字を書くことができなくなってしまいます。特に感じですね。予測変換で見ているのにもかかわかずいざ書くというシチュエーションになったとたんになんて書けばいいのか分からなくなるパターンですね。経験した人はいるかと思われます。人間書いて覚えるものです。ですので、デジタル社会とはいうものの文字を書く時間は作った方がいいとは思います。

デメリットと向き合うこと

今の時代のことを考えるとデジタル化した方が効率がいいことが多いです。今の時代スマホが普及されていますしデジタル化は進んでいるからこそ。また、デジタル化のメリットを見ても分かるように効率良くなっている部分はあります。このようなことを含めるとデジタル化は推進されていくはずです。ですが、そんなデジタル化にもデメリットはあります。実際に不正利用されるという事件はありますし。ですので、便利になりつつもデメリットに関して少しずつ改善していけばデジタル化ともうまく調和できるのかと思われます。

まとめ

インターネットが普及するようになってからデジタル化というものが進んできたのが現状です。特にiphoneなどのスマホが普及してからデジタル化は進んで来たかと思われます。そりゃスマホ1つで色々なことができますからね。メールや調べものゲーム、SNSなど。このようなことを踏まえると時代が進んで行くうちにどんどんデジタル化は進んでいくのが現状かと思われます。要はデジタル化に関しては避けても通れないのが現実ということです。

それで思うこととしてはデジタル関係に強くなることは良いに越したことはないです。日本はネットリテラシーの低さやデジタル化は遅れています。機械音痴で悩んでいる人も現にいますしね。ですが、今後は避けては通れないです。ですので、少しづつでもいいとは思うのでネット関係には強くなっていった方がいいかと思われます。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう