どうすればいい?フェイクニュースを見抜く方法!

どうも、りかちゅうです!今の時代は情報がたくさんある状況です。なぜならば、ネット時代になり、いろんな人が発信できるようになったからです。実際にGoogleの検索結果も10000万以上のサイトがヒットしているのが現状です。また、TwitterなどのSNSから簡単に発信することもできます。だからこそ、問題になっていることがあります。それはガセネタことフェイクニュースが流れていることです。しかも、大半の人がどうやって見抜けばいいのかがわからない状況です。だからこそ、この記事にてどのようにしてフェイクニュースを見抜けばいいのかについて話したいと思います

フェイクニュースとは?

まずはフェイクニュースとはどういうものでいつから話題になったのかについてから話したいと思います!フェイクニュースとは言葉通り偽物のニュースです。いわゆるガセネタと思っておけばいいです!おそらく、芸能関係のニュースならばそういうのあるあるあと思われます。というか、どのネタねたであってもガセネタはあるものです。

ですが、騒がれるようになったのは最近です。じゃあいつからだよと思いますよね?それは2016年からです。内容はアメリカ大統領選挙で出馬したトランプについての数々のフェイクニュースサイトが誕生したことです。しかも、そのサイトの記事はFacebookで大規模に拡散されたことから選挙結果にも影響したのではないかと噂されたそうです。要はガセネタなのに大袈裟に言って人を惑わさせたということですね。

また、日本でも2016年の熊本地震の際には「動物園からライオンが逃げた」という嘘のツイートが数万回以上リツイートされるという事例もあります。このような事態があることからGoogleは広告に虚偽のニュースを掲載されないように厳しくするなどの対策を取ったそうです。

フェイクニュースを見抜く自信があるのか?

以上がフェイクニュースに関する概要です。これを見ても今の時代は情報が多いからこそフェイクニュースが流れやすい時代となってます。とか言うけど昔の時代もフェイクニュースだらけだったとは思いますけどねwwwwwwww。太平洋戦争なんてまさにそうです。ただ、今の時代の方が情報の量が増えていることからフェイクニュースがどうだと言われる時代です。だからこそ、見抜ける自信はあった方ががいいです。それなのにもかかわらず大半は見抜く自信がないのが現状です。こちらを見てください!

 

 

こちらは調査会社のテスティーとMMDLabは2019年7月3日にフェイクニュースに関する調査をした後の結果です。ちなみに、年齢層は
スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女です。また、合計人数は1,533人です。

どの世代を見てもやや自信がないと言う人がたいはんです。少なくとも50%以上の人達がそのように感じているのかと思われます。自信がない要因としてはどうやって見抜いたらいいのか分からないのはでかいと思われます。もし見抜き方を知っていたら自信はあるはずです。また、情報が多すぎるから何が正しいのか分からなくなるのかと思われます。なぜなら、情報が多いと人によって言うことが違ってくるからです。コロナの件がまさにそうですよね。それ故にどうしたらいいのか戸惑うのかと思われます。

※統計はこちらの記事を参考にしました!

https://securitynews.so-net.ne.jp/topics/sec_20021.html

フェイクニュースを見抜く方法

このように、フェイクニュースかどうかを見抜ける自信が少ない人が多いのが現実です。だからって、どうやって見抜けばいいのか?

1.TVや新聞は嘘と思う

TVや新聞なんて嘘八百ですよ。特にTVなんてやらせパラダイスです。ちなみにやらせに協力したらやらせ料とかあるらしいです。また、新聞も新聞で右翼よりかやら左翼寄りかなどはあるそうです。それもあって偏向的になりやすいです。このように、大手メディアはステータスはあるものの印象操作という名の嘘パラダイスです。ですので、見るとしてもそこまで信じない方がいいです。

2.複数の情報を見ること

1つの情報に固執しすぎるのは良くないです。もしその情報が間違っていたら間違った状態で認知してしまうからこそ。TVしか信じない人とかがまさにそうですよね。だからこそ、複数の情報を見てどれが正しいのかを判断した方がいいです。ただ、注意して欲しいことはネット社会であるからこそ興味のある情報や自分が共感した情報しか見ないなんてことが起きてしまうことです。たしかに、人間ですしそうなっちゃうのも無理ないです。ですが、自分とは異なる意見の情報を見ないと客観的に判断する力が身に付かないと思われます。

3.情報を見まくること

いわゆる量をこなすってやつですね。世の中何が正しいのかなんてすぐに分かるわけないです。だからこそ、沢山ある情報に触れることでフェイクニュースの特徴やからくりを知ることが大切なのかなと思われます。たしかに、初めのうちは何がフェイクニュースなのかなんて分かりやしません。ですが、だんだん見ていくうちに何がフェイクなのかは見抜けるようになるかと思われます。特にTV関係は見抜けるようになるかと思われます。

りかちゅうさんさ見抜く能力はある?

まあ、私も自信を持って見抜くなんてことはできないです。ただ、2点だけ頭にはいれています。ですので、その2点について話しますね!

1.TVや新聞は信じないし見ない!

TVや新聞は嘘ばかりということです。TVや新聞などの大手メディアは所詮スポンサーありきです。となればスポンサーのためになんでもすると言ってもおかしくはないです。それなのにもかかわらず、TVや新聞を見ることは日々の生活に役立つとか思っている人がいて笑っちゃいます。それだけ大手メディアってステータスがあるということですね。それもあってTVや新聞が嘘言ってても本当になるのかと思われます。

2.一理ある内容と思えるか?

自分の中で一理あると思えるかどうかです。沢山ある情報の中で流れているデータや内容を見てこれは一理あるかもしれないものに関してはフェイクかどうかは置いといて一旦目には通しておきます。例えば、日本の自殺率は高いやら子育てにお金がかかるから少子化になってるとかですね。それで、もし言いすぎるなと思う点や今後どうなるか分からないかもと思ったものに関しては実態を追いかける感じにしておきます。今の時代情報が多いのでそういう形でしか精査できないと思っています。1番いいのは裏社会の人間と繋がって真実を知ることですけどねwwwwwww。

まとめ

Twitter、ブログ、ニュース、新聞などどれを取っても発信者側の主観が入っているものです。私のブログもそうです。だからこそ、何を信じればいいのかに関してはの軸が掴めないのが現実です。ここに関してはもう割り切るしかないです。また、先ほども述べたように人間ですから自分にとって不都合な情報は遮断したくなるのも現実です。このようなことを踏まえても、フェイクニュースに引っかかることなんておかしくないちゃおかしくないです。だからこそ、どこかしらで客観的な考えを持った方が大事なのかと思われます。また、いろんな情報を見て色々養う方がいいのかと思われます。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

りかちゅう