根強い!同調圧力が恐ろしいと思える点

どうも、りかちゅうです!同調圧力が強いのが日本ですね。人に合わせることができない人からしたらこんなのしんどいと思うことでしょう。また、人に合わせないとやっていけない理不尽さにぶち当たると思います。お前の気持ちだろって?そうです…。バレちゃいましたねwwwww。とか言いつつ、共感してくれる人がいることを信じています。ただ、同調圧力の威力って相当すごいんですよ。どれくらいの威力かというと一度根強いだ常識を変えることができなくなるくらいです。これでは改革なんてできやしないです。ずっと保守的なままでしょうね?ですので、この話について詳しく話したいと思います!

日本の協調性は異様?

まずはこの話をする前に日本の協調性事情について話したいと思います!結論から言いますと日本の協調性は異様です。協調性というよりかは同調圧力です。私からしたら協調性と言われるとどういうものなのかば分からなくなります。なぜなら、人に合わせる性格ではないからです。ですが、日本の場合は異様です。誰かが作ったルールや常識から逸れていたらその人を排除しようとします。出る杭は打たれるって奴ですね。また、就活でいうならば組織に馴染めない人は面接で落とされるのが現実です。鬱憤晴らしの具体例かよって?そうですwwwwww。

※日本の協調性に関する詳細はこちらの記事に書かれています!

日本の協調性が異常すぎる!:理由と影響

なんでそんなに異常なのか?

どう考えても日本の協調性はおかしいです。おかしいと感じない人も多いのも問題ですけどね?では、なんでそこまで異常なのか?

1.世間体を気にする文化だから

日本は世間体を気にする文化です。人から良く見られたい。ステータスがあった方がみんなからの評価が良くなる。世間的には合わせた方が楽だから自分の考えは押し殺しておこうなどの考えが強いです。承認欲求が強すぎる人ほどそのような考えになっちゃうのかなと思われます。これは関しては同調圧力が強いから世間体を気にするのか。世間体を気にするから同調圧力が強くなるのか。どっちなのかは分からないですが他人の目というものを重視してしまうから世間体を気にしてしまうのかなと思われます。もし他人の目がなかったらみんなどのように生きるのか気になります。

2.思考停止しているから

自分で考える力があれば世の中のルールに違和感を持つ人だって増えてくると思います。それくらい世の中は腐っているからです。それなのに、常識を疑わないでいる人が多いからこそ何事にも洗脳されてしまうのかなと思われます。これに関しては集団になるとバカになるから思考停止するのかと思われます。やはり群れてしまうと誰かの言うことを聞いていればなんとでもなるからこそ思考停止するのかもしれませんね。あと日本の教育が考えることをしないから機械的に生きればなんとでもなるのかなと思われます。支配層はそういうことを考えながら日本を乗っ取ったのかなと思われます。

3.他人に興味を持ちすぎているから

極端な話ですがもし他人に興味がなかったら自分に被害がない限り干渉することはないと思われます。一方で他人に興味を持ちすぎていると自分とは違う属性だと不満に思います。マスク警察ってそういう考えがあるのかなと思っています。あとは学校でマスクしていないだけでいじめるとかもまさにそうですね。確かに、他人に興味を持たな過ぎるのも人間関係面では問題はあります。ここら辺はなんとなくでも分かると思います。ですが、他人に興味を持ちすぎたところでメリットなんてないです。なぜなら、自分にプラスになることなんてないからです。そんなことしているならば自分を高めることをした方がいいと思います。

同調圧力の恐ろしさ

このような理由から日本は同調圧力が強い感じになっているのかなと思われます。だからこそ、恐ろしいことが起きていると思われます。では、どう恐ろしいのか?今から話したいと思います!

1.一度根付いたら改革しにくい

これはコロナ禍でもう分かるかと思われます。だって屋外ならばマスク外していいよって言われているのに着用している人もいます。また、海外ではマスクにこだわっていないのに今だに日本ではマスクにこだわっています。マスクしていないだけで失格になるとかあります。マスクしないと注意されるような店もあります。今でもそんなことやってるのかよと思うかもしれませんがそれが事実です。このように、一度根付いたらたとえ変わってもいいよと言われてもなかなか変えることができません。なんでそうなるのか?同調圧力のせいです。変わろうと思ったとしても誰かしらが変わることを拒否するのでなかなか進まないんです!

2.合理的でなくても罷り通る

合理的な考えよりもルールが重視されるやつですね。よくルールだから守らないといけないとか言う人いますよね。従わない奴が悪いみたいな。特に学校に関してはその文化が根強いのかなと思っています。校則だって正直合理的なものでなかったとしても従わないといけないとかありますからね。私的には服装に関して過度にこだわる意味ってないのかなと思っています。スカートの丈が長かろうと短かろうとそこまで支障ってなくないですか(度が超えたものは例外ですが)?このようなことを踏まえても、合理的ではなくてもルールだったらなんでも良くなるのかなと思われます。

3.合わせなかったらいじめられる

世の中には色んな同調圧力があります。戦中ならば戦争に協力しないとハブられるみたいな奴ですね。これは歴史を学んでいれば分かるかなと思われます。もちろん、反論している人の発言が正しかったったとしても少数派だったらいじめられたり浮いたりします。じゃあ、多数派が間違っていたとしてもそれを押し通すのって?そうです!少数派の人の意見に対して検証や調査をしないでひたすらいじめます。こんなことをしていたらみんなして間違った道に行ってしまいますね。それでも良いとなっていることがどうかと思います。いくら大衆は間違えるとは言っても目覚めるタイミングがないのは致命的です。

4.建前だらけの社会となる

人間には建前と本音があります。きっと建前上では真面目にやっているけど本音は悪などしてもいいんじゃないみたいな考えをしている人はいるのかなと思われます。また、建前上は学歴を重視しろとか言いながら本音は自分のやりたいことをやれと考えているなどもありますね。具体例としてはこんな感じです。まあ、それくらいならばあるあるですし可愛いものです。ですが、同調圧力があると何でもかんでも世間に合わせてしまうのでみんなして建前と本音で生きることになります。コロナ禍のマスクだってそういうもんだと思います。これでは本音を人に見せる機会が失ってしまいます。となると、みんなしてストレスが溜まっていくと思います。

まとめ

マスク文化から思ったことです。だって国もさ屋外ならばマスク外してもいいよと言ってるんですよ?屋内はマスクしろには腑に落ちないですけどね?どんな時でもノーマスクにしろやと思ってしまいます。ですが、日本はどうですかね?屋外でマスクしている人は未だにいます。なんのためにしているのかは分からないですが指示が出ていても大して変わらないって相当だと思います。もう一度根付いたものを元に戻せないの事例だと思います。このようなことを踏まえても同調圧力なんて良いことないと思います。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう