なんでダメ?企業が副業を禁止する理由

どうも、りかちゅうです。会社員として働いていて疑問に思う点は何かありませんか?そうそれは副業です。今の時代、働き方改革や副業解禁などが話題になっているのに何故か企業側は副業禁止だという所は多いです。話題になっていることと反対のこと言ってるやないかいってなってしまいますよね?そのお気持ちわかります!私自身も副業は自己責任でやってもいいとは思ってますし。ただ企業側にはある理由で副業はNGな理由があるのです。それはなんなのか?この記事で話したいと思います!

副業解禁はいつから

まず働き方改革として副業解禁をしたのはいつなのか気になりますよね?それは2018年です。理由は柔軟な働き方を実現させようというための計画です。ではどこに副業解禁に関することを書いたのか?それは厚生労働省労働基準局監督課が書いたモデル就業規則です。2018年1月にはモデル就業規則はこのように書き換えられました。

第14章 副業・兼業
(副業・兼業)
第67条 労働者は、勤務時間外において、他の会社等の業務に従事することができる。
2 労働者は、前項の業務に従事するにあたっては、事前に、会社に所定の届出を行うものとする。
3 第1項の業務に従事することにより、次の各号のいずれかに該当する場合には、会社は、これを禁止又は制限することができる。
① 労務提供上の支障がある場合
② 企業秘密が漏洩する場合
③ 会社の名誉や信用を損なう行為や、信頼関係を破壊する行為がある場合
④ 競業により、企業の利益を害する場合

会社の利益を害する行為や企業秘密の漏洩はあってはならないからこその制限はあっても勤務時間外に関しては副業をすることを許してはいますね。これは副業したい人からしたら朗報な話でしょう。それもあって2018年は副業元年とも言われました。

企業が副業を禁止にしてる所が多いのは本当?

副業禁止しているっていう会社が多いのはなんとなく分かるかと思われます。おそらく、自分の会社はそうですだなんていう方はいるかもしれませんが。あとは分からないとか?ただこれでは定量的な証明がありません。ですので、定量的な証明から話したいと思います。

参考とする統計は2018年にリクルートキャリアが実施した兼業・副業に対する企業の意識調査です。こちらの統計を見てください!

なんと副業を容認・推進している企業は28.8%しかありません。残りの70%ほどの企業は社員が副業を禁止しています。副業元年の意味はどこにあるのって思う統計でもありますね。参考までの話なんですがアメリカの場合ですと副業しないとやっていけないくらい本業の給料が低いこともありえるそうです(人から聞いた話なので調べてはいません)。

※参考資料のリンクはこちらです。

https://www.recruitcareer.co.jp/news/20181012.pdf

企業が副業を禁止にしている理由

これはどう見ても大半の企業が社員の副業を禁止しているのは明らかですよね。勤務時間外に社員を拘束する権利はないのにもかかわらず。これには企業側にも理由があります。ですので、今から話したいと思います!

※あくまで表向きです。

1.社員が仕事しすぎるかも感じる

確かに1日8時間労働の後に副業をするとなると1日どれだけ仕事をするんだよって考えますよね、企業側からしたら。おそらく、想像力がすごい上司だったら副業してたら寝る時間あるの?ちゃんと休めてるだなんて思っているかもしれませんねwwwww。要は本業がある中で副業するとなると休息時間がなくなるということから本業に支障が出るのではないかという考えに至る感じですね。

2.情報漏洩にリスクあり

副業に関してはやっている当事者に副業内容を聞かない限りは何をやっているかなんてわからないです。当たり前ですけどね。そんなものは。となると副業している人の副業内容によっては場合によっては会社の情報を漏洩してしまうんではないかという気持ちになってしまいます。飲食店のアルバイトならなんとかなったとしても。あとは情報漏洩でなくても悪口を書かれるって思っているかもしれませんね。特にブログやYouTubeなど自己メディア等に関しての副業は発信系のものでもあるので企業側は怖いと思うものです。ちなみに情報漏洩防止のためにも副業はやっていいけど稟議書が必要なんて会社もあります。

3.人材の流出防止

副業をやって今後稼いでいきたいなんて思っている人が会社とって優秀な人材のみとは限らないかと思われます。ですが、副業を解禁するとなると優秀な人材が副業やり始める可能性もなくはないです。それで、そのような人材が副業の方が軌道に乗ってきたのもあって会社を辞めたいと言われたら大打撃ですよね?だってその人並みに仕事ができる人を探すって相当の労力ですよ?そしたら会社側からしたら優秀な人材を引き留めようと努力をします。その方が効率いいですから。実際にインターン先でも独立準備完了してるし独立したいのに6ヶ月くらい会社側から引き止められていたなんて人いましたね。

副業を禁止している本当の理由は

上記の内容は表向きの理由です。では本当の理由はなんなのか?それは会社は社員にご奉仕して欲しいという考えが強いからです。会社ですから社員が会社に貢献しないと成り立たないですよ?ですが、その考えが強すぎて100%尽くせという考えがどこかしらとあるからです。なんか恋愛でいうと他の異性と話すなよみたいな感じですね。浮気相手でもない異性までもを巻き込む感じで。

ただこれは今の時代では不適切ではあるんですよね。終身雇用が壊れつつあり個人で生かされる時代にもなりつつある中で会社は責任持って社員を守れることはないという意味で。

副業ってバレることあるの?

もちろん、会社の人達の前で口頭で副業しているなんてことを言っていればバレますよ?当たり前の話ですが。ですが、言っていなくてもバレることがあるかもしれないんです。それは副業での年収が20万越した時です。なぜなら、副業での年収が20万越した時に確定申告をしないといけないからです。確定申告とは公のものですよね?そうなると会社の方に確定申告をしたというような報告が入る可能性はなくはないです。いや、ある方が普通ですね。それで、副業したことがバレて会社を辞めさせられるなんてことはえいことはありえます。

まとめ

確かに会社の企業秘密などを漏洩する行為や利益に害する行為に関してはアウトではあります。ですが、今後副業することはいいことではないのかなとは思っています。なぜなら、キャッシュポイントは複数あった方がいざという時に安心するからです。もし、会社が倒産したり、リストラされたりした時に会社からの給料はストップされますよね?すぐに失業手当は来るものの限りはあります。そんな時にサブのキャッシュポイントがあったらそのお金で賄えることもできます。

また、会社の業務だけではないスキルや経験が得られ、その知識から新たなキャリアを詰めることができます。ですので、企業側もマイナスなイメージよりもプラスな考えにはなって欲しいですね。キャッシュポイントやキャリアのためにも。もちろん副業へのメリットやデメリットはあるので別記事にて色々話したいと思います。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう