代わりがいない会社がある理由

どうも、りかちゅうです!会社の中で代わりがいないから辞められないみたいなことってありませんか?いわゆる引き止められる感じですね。自分自身は辞めたいとは思っているのにもかかわらず会社の都合で辞められないなんて本当嫌ですよね。自分自身辞める権利あるのにと。ですが、会社が引き止めるのは代わりがいないからもあります。代わりくらい用意しろって感じですよね。ということでこの記事では代わりがいない会社の事情そのような会社はアウトな理由について話したいと思います!

引き止めなんてあるの?

まず会社の引き止めなんてあるのかよって感じですよね?てかさ、こんな質問してもさあるってのが一択だろ?文字稼ぎするなって?ごめんなさい。一応統計的に話したかったのでついついこんな言い回しになってしまいました。そんなことはさて置きこちらの統計を見てください!

7割近くの人が引き止められていますね。被害者パラダイスですね。しかも引き止めがしつこいなんて事例もあるはずです。私の知り合いも確か2時間近く引き止められたやら半年も引き延ばされたなど色々な引き止められ方がありますね。要はそれくらい会社的には必死なこともあるということですね。ただ、社員側からしたら迷惑なのもあり退職代行というものが流行るのかもしてませんね。

※統計はこちらの記事を参考にしました。

https://dime.jp/genre/725177/2/

代わりがいない理由

引き止めるということは代わりがいないというのは事実です。代わりがいれば引き止めないですからね。ではどうして代わりがいないのか?今から話したいと思います!

1.エースだから

会社にとってはエースと言われている人ほど残していきたいものです。そりゃ、その人がいるか仕事が回るからこそ。特に営業ほどエースを残して欲しいものです。会社とは利益を得ないとやっていけないですからね。そうなるとそのエースがいなくなってしまったら売上が作れなくなってしまいます。これは会社としてはまずいのでなんとしてでも引き止めます。要はその人なしでは売上が作れないということですね。これは営業以外にも同じことが言えます。エースでいることはある意味大変ですね。本来ならば会社側がエースがいなくてもなんとかしないといけないのにもかかわらず。

2.人がいない

人で不足な会社というものは世の中にはあります。特に離職率が高い会社ほど人に飢えています。それなのにもかかわらず辞めてしまったら運営できなくなりますよね。要は運営をするために引き止める感じですね。飲食店とかならあるあるな感じがしますが。確かに、会社側からしたら気持ちは分かるかもしれませんが、引き止められる側からしたらしつこいそのものですね。

3.ポストがいない

後任がいないってことですね。まだ、新人や下の立場でしたらそのような被害にはないですが、役職を持つと後任がいないなんてパターンはあるあるです。おそらく、会社からしたら役職を持っていたら転職なんてするわけないみたいな考えがあるのかもしてません。爪が甘いですね。それもあって役職を持つと引き延ばされるなんてこともあります。こればかりは後任の人を考えるべきですね。

代わりがいないダメという会社はアウトな理由

代わりがいないとダメという会社がアウトなのは組織として崩壊しているからです。もし、組織としてきちんとしていたら誰かしらが辞めてもなんとかなります。運営が仕組み化されているからこそ。ですが、代わりがいないとダメという会社は仕組み化されていないから引き止めると言っても過言ではありません。

また、エースがいないとやっていけないという会社はそのエースに依存していることになります。本来ならば社員みんなができていないといけない状況です。それなのにもかかわらずエースに頼る状態に関しては組織としてどうかしています。また、人で不足に関しては業界にもよりますが、人手不足にならないような対策ができていないのがまずいですね。このように代わりがいない会社とは自立していないということになります。自立していたら1人に依存しませんからね。だからこそ、アウトなんです。

お前はどうしたい?

お前どうしたいってリクルートの発言やないかい!って?そうですけど実際そのスタンスでいた方がいいですよ?正直会社があなたの人生にたいして責任を取るなんてことはあり得ません。てか取れるわけないですね。また、会社のためや、上司を喜ばせるなんて仕事をするなんておかしいです。自分人生なんですから自分らしく生きましょう。これこそがお前はどうしたいですね。自分の人生自分で決めましょう!お前はどうしたいネタに関してはこちらの記事に書かれているので見たい人は見て下さい!

リクルートの名言「お前はどうしたい?」から学ぶ当事者意識とは

まとめ

世の中には変わりがいないなんてことがあります。特に今の日本政府なんて総理に関して代わりがいないからツムツムって感じですよね?もしやそのネタからリンクした感じかよって。そうですよ。一番代わりがいないのは政府かなと思いますからね。組織力も弱いですし。まあ、そんなことはきっかけでして代わりがいないなんて会社はアウトです。まず代わりがいるような人材というものを作るのが筋です。それなのに作らないことが余裕がないですね。

また、会社とはwin-winの関係であったとしても相手に無理させるのはナンセンスです。相手にも気持ちがありますから。要するに代わりがいない時点で組織力は低迷している証拠です。だからこそ、見切っていいかと思われます。あなたの会社が倒産したらそれはそれです。同情なんていりません。自分のことを優先してください。長くなりましたのでここで以上とさせていただきますね。最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう