義時の2人目の妻!比奈さんとはどんな人?

どうも、りかちゅうです!八重さんがいなくなってから義時は再婚しました。鎌倉殿では政略結婚みたいな感じでしたが。その人の名は比奈さんです。実際は実名は不明なんですけどね。女性あるあるです。ですが、鎌倉殿では比奈さんと言われているので比奈さんにしておきますね。この方なんですが実は頼朝のお気に入りだったそうです。相変わらずの女たらしです。理由は綺麗だったからです。義時も口説きましたが無理で頼朝が話をつけました。では、比奈さんとはどんな人か?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

お飾りで終わった…。源頼家とはどんな人?

どうも、りかちゅうです!タイトルが失礼すぎるって?いや、本当のことじゃないですか?お飾りだったというのは事実ですし。でも、なんでお飾りとなったのか?それは北条がとある下心があったからです。それは北条が1番になることです。この夢を叶えるためにはどうしたらいいか?源氏を潰すしかないです。それ故に夢を叶える過程として若かった頼家をお飾り将軍にしました。そして、色々あって幽閉にしました。これは犠牲者ですね。では、北条の犠牲者こと頼家はどんな人か?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

お家ごと潰された!比企能員の乱とは何か?

どうも、りかちゅうです!1203年にある人間がいなくなります。その名も比企能員です。理由は北条家との権力争いに負けたからです。正式にいうと時政にはめられたからなんですけどね。まあ、ハメられるのも無理ないくらいに争いがあったのは事実なんですけどね。なぜなら、北条も比企も源氏との繋がりが強かったからです。どっちの方が強いと言われると難しいですけどね。ここまで来ると両家とも権力を持ちたいと思うものです。それ故に戦いました。結果としては比企家が負けました。その争いを比企能員の乱と言います。では、どんな戦いだったのか?今から話したいと思います!

続きを読む

鎌倉初期の源氏僧侶!阿野全成とはどんな人?

どうも、りかちゅうです!頼朝には沢山の兄弟がいたことがご存知かと思われます。もちろん、頼朝がお兄さんポジションですけどね。ただ、大半の兄弟が頼朝がいなくなる前に死んでいきました。理由は謀反、バトル、戦死など色々あります。なんか、自分が年上なのに自分よりも早くいなくなるなんて切ないものですよね。それが鎌倉初期というものです。みんなが思うよりも残酷な時代です。ただ、その中でも頼朝の死後も生きた兄弟がいます。その名は阿野全成という僧侶です。実衣ちゃんの旦那さんですね。私は何気なく好きですよ。あのキャラ。ですので、今から全成について話したいと思います!

続きを読む

泰時の奥さん!矢部禅尼とはどんな人?

どうも、りかちゅうです!北条泰時の奥さんは誰の子でしょう?ヒントは義時くんの親友です。答え言っていますねwwwwww。そうです。三浦義村の娘さんです。ちなみに彼女の名は鎌倉殿では初さんと呼ばれていますが歴史的な資料では矢部禅尼と呼ばれています。なんで、その方の話をするのか?それは矢部禅尼がいてくれたことで北条家は強くなれたからです。では、どんな人だったのか?今から話したいと思います!

※女性で史料が少ないため長くは書けないと思います。

続きを読む

重用されていたのに…。梶原景時の変とは何か?

どうも、りかちゅうです!鎌倉殿ではやっと13人の合議制がスタートしましたね。とは言えどもこの合議制は上手くいかないです。なぜならば、次々と色んな人がドロップアウトしていくからです。まあ、ドロップアウト劇場北条が作り上げた出来レースなんですけどね?そのために源頼家をお飾りにする政策を作りました。それで、1番初めにドロップアウトするのは梶原景時です。あの頼朝を助けた人だよねって?そうです。まさかのあの人がトップバッターです。しかも、きっかけが北条の人です。では、どういう経緯でドロップアウトしたのか?今から話したいと思います。

続きを読む

鎌倉殿のタイトル伏線!13人の合議制とは

どうも、りかちゅうです!皆さんに質問です。2022年の大河ドラマとタイトルをお答えください!正解は「鎌倉殿の13人」です。そんなの分かってるよってなりますよね。特にヲタクからしたら答えられないとかありえないからとなったはずです。いやいや、ここからです。なんでこのタイトルなのか分かりますか?それは「13人の合議制」という政治システムから来ています。ちなみに、この政治システムは頼朝の死後にできました。その理由は後ほど話します。このシステムに関してはかなり重要なものです。私的にはこのシステムがあったから鎌倉初期はドロドロだったと思います。だからこそ、色々話したいと思います!

続きを読む