日本初の株式会社!渋沢栄一と商法会所

どうも、りかちゅうです!渋沢栄一がパリから戻ってきた時は幕府は事実上終わっていた感じでした。じゃあ、幕臣として働けないよね?まあ、そうですね。そういうことになりますね。ただ、渋沢栄一はその後も徳川慶喜と一緒にいました。簡単に言えば今でいう静岡にいました。それで、渋沢栄一は徳川慶喜のために尽くしました。内容としてはその当時静岡藩には借金がありました。どれくらいかと言いますと返済するのが困難なレベルです。そこで、渋沢栄一は商法会所を設立し返済する仕組みを作りました。また、設立し成功したことで渋沢栄一は出世していきます。では、商法会所は具体的にはどのようなものなのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

幕末のイケメン!渋沢平九郎の人生

どうも、りかちゅうです!渋沢平九郎という人物はご存知ですか?おそらく、2021年の大河ドラマ「青天を衝け」を見ている人ならばご存知かと思われます。簡単に言えば渋沢栄一の従兄弟で、その後に渋沢栄一の養子となり幕臣になった人です。末路としては戊辰戦争で22歳という若さでいなくなりました。このように、結末は悲しいものではあるものの、幕末に詳しい人ならば知っている人はそれなりにいます。実際に、幕末のイケメンで有名でしたしね(見かけ以外にも行動も含めて)。ただ、幕末に詳しくなかったら知らない人もいるはずです。ですので、この記事にて渋沢平九郎について話したいと思います!

続きを読む

幕末戦争!戊辰戦争とはなにか?

どうも、りかちゅうです!江戸幕府とは大政奉還で終わったと思ったら違うんです。なんと、大政奉還では済まされず幕府軍と新政府軍が戦った戊辰戦争が勃発しました。結果はもちろん新政府軍の勝ちです。じゃないと明治維新につながりませんからねwwwwww。このように、流れとしては簡単ではあります。ですが、詳細としては色々ドロドロしているところはあります。実は出来レースですからね?あの戦争?ということで、この記事にて戊辰戦争の詳細や裏の話をしたいと思います!

続きを読む

江戸が終わる合図?大政奉還とは何か?

どうも、りかちゅうです!江戸幕府の終わりの合図といえば何でしょうか?それは大政奉還です。大政奉還の影響で徳川家は政治を天皇に譲ることを示しました。それによって江戸幕府は終焉を迎えたと言っても過言ではありません(それ以降も色々ありますが)。それからはもちろん、明治維新の始まりです。日本にとっては地獄の道といっても過言ではありません。ただ、大政奉還がどのような経緯で行われたのかよと思いますのね?ということで、この記事では大政奉還とは何かについて話したいと思います!

続きを読む

慶喜の政策!慶応の改革のは何か?

どうも、りかちゅうです!徳川慶喜といえば誰が見ても江戸幕府のラスト将軍ですね。それがどうしたんだよって?実は徳川慶喜は江戸幕府で最後の改革をした者でもあります。その名は慶応の改革です。由来はその当時の元号が慶応だったので慶応の改革と名付けられました。安直にも程がありますねwwwwww。まあ、そんなことはさて置き、この改革は幕末だけあって江戸幕府にとっては大きな改革の1つではあります。では具体的にどのような改革なのか?この記事にて話したいと思います!

続きを読む

資本主義を学んだ?渋沢栄一とパリ万博

どうも、りかちゅうです!渋沢栄一といえば日本の実業家でもあり日本で初めて会社を作った人でもあります。これは揺るぎのない事実です。だからこそ、思うことがあります。それは何をきっかけで渋沢栄一はここまで成長したかということです。元から農商家の子供であるからこそ商売の知識はないわけではなかったはずです。もしなかったら事件ですwwwwwww。ただ、あるきっかけがなかったらここまでの大物にはならなかったです。そのきっかけがパリ万博です。渋沢栄一はパリ万博で資本主義のことや経済のことを学びました。それを具体的に話せって?今から話しますね。

続きを読む

幕末の名物!尊王攘夷運動とは何か?

どうも、りかちゅうです!幕末の名物と言っても過言ではない運動ってご存知ですか?なんだよそれって?とぼけないでくださいよ。尊王攘夷運動ですって。おそらく、この用語は聞いたことがある人はいるかと思われます。聞いたことないという人がいたらそれは忘れているということでしょう。それくらい学校の教科書や試験に出てくるものです。てか、なんでそんなにゴリ押ししてるのって。実は尊王攘夷運動は倒幕のきっかけになる出来事の一種であります。また、かなり盛大な運動でもありました。ということで、この記事では尊王攘夷運動とはどのようなものかについて話したいと思います!

続きを読む